人生、素直に楽しく幸せに!

医師、三児の母  キャリアと幸せな生き方の両立模索中。日々のことをつらつらと。

第三子 生後1ヶ月でネントレいらず?!

おはようございます。

 

第三子 2019年9月に出産して1ヶ月が経ちました。

上2人が小学校2年生、4歳と騒がしい時期なので日中2人が家にいるときはてもにぎやかです。

 

そういった生活のためか、1ヶ月が経ち、第三子が昼間起きていることが多いです。

第一子、第二子の頃は日中寝ているときは静かにしなきゃ、と起こさないようにかなり気を使っての生活でした。

ドアの開け閉めや、掃除機はかけないなど。

子供にも大きな音を立てないように言うなど。

そして夜間は2,3時間おきの授乳…

日中眠かったこと…

 

第三子になるとそんな気遣いは無理!

そして大人もなんとなく赤ちゃんに慣れているため、そこまで第三子に気を使う生活ではもはやなくなります。

 

ドアの開け閉めもそれほど気を使わず、

ルンバも遠慮なく動かし、

食洗機も回します。

 

そのためか夜はよく寝てくれます。

 

夜のリズムはこんな感じです。

夜8時〜9時に就寝

この時左右授乳二往復くらい!

ここでかなりエネルギー吸い取られますが、夜しっかり寝てもらうために頑張って付き合います。

 

夜中12時〜1時頃 授乳①

左右一往復か、片方だけ授乳してぐっすり

 

朝5時頃 授乳②

片方だけ授乳

ゴールが見えているので母も気は楽。

 

朝6時半頃 小2息子と起床

 

そして午前中、なんとなく活気が出てきたな〜というところで、大量のうんち!

 

乳児は昼夜逆転しがちと、悩む母は多いですが、

新生児のうちから日中の過ごし方を大人子供と同じリズムで過ごしてしまうのが一番手取り早いのかも、と今回の育児で感じています。

 

少しでも夜間授乳の多さに苦しんでいるお母さんの役に立ちますように。